解雇には30日前の予告が義務付けられていますが、試用期間14日以内などは除外されます。しかし、少々ご注意いただきたいことがあります。それは [労務管理]

労働基準法第21条において、
①日々雇い入れられる者
②2箇月以上の期間を定めて使用される者
③季節的業務に4箇月以内の期間を定めて使用される者
④試の試用期間中の者
については、第20条に規定する「予告」なしに解雇できるとしています。

ただし、
①については、1箇月を超えて引き続き使用されるに至った場合
②、③については、所定の期間を超えて引き続き使用されるに至った場合
④については、14日を超えて引き続き使用されるに至った場合
以上については、予告が必要になります。

ご注意いただきたいのは④です。

採用後に「14日以内に解雇するから、予告はいらないですよね」とご相談をいただきますが、これはあくまで「試用期間」を設定されて採用された方に適用されるものです。

正社員の方はおそらく、就業規則や雇用契約書に「試用期間6か月」等と規定されているので問題ありませんが、パート、アルバイトの期間雇用の方は、試用期間が設定されていないと思います。(設定されていれば「期間雇用」そのものが形骸化したものとみなされる可能性がありますので、それは別の問題として対応が必要ですが・・・。)

したがって、パート、アルバイトの方は採用後、14日以内でも解雇予告が必要となります。となれば、パート、アルバイトの方は当初の契約期間を「3か月」など短めにして、雇用継続に問題があれば期間満了で「雇止め」をする対応を図ることになります。(「雇止め」も「雇止め法理」がありますから、更新を期待させるような言動等には注意が必要です。)

いずれにしても、誤った認識で後日、労働基準監督署から予告手当の支払いの是正勧告を受けることがありますので、くれぐれも事前に社会保険労務士にご相談ください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。