「雇用創出」と共に大切なのが「働くことの大切さを知る」教育ですね。 [雑感]

ここ数日、「若者の雇用を創出しよう!」て書かせていただきました。

でもね、若い人の「働くこと」への考え方が「どうなっているの」と思ってしまうことが多いのですね。[たらーっ(汗)]

顧問先でも1か月もたたずに辞める人が結構多いんです。「折角、こんな良い会社に就職したのに何故?」って。

日本国憲法第27条で国民の「勤労の権利と義務」を謳っています。「働くこと」は権利であり義務です。何でそんなことを憲法で書いてあるは、「自分の食い扶持を稼ぐために働かないといけないから」です。


誤解のないように念を押しますが、ここでは「働けるのに働かない人」について言っています。

「働くことは大切」であることを親はもとより教育の場でしっかりと教えてあげないといけませんよね。どうも、働く者の権利を教育しすぎているきらいがあります。(それも大切なんですが・・・)

働く機会があるということを大切に考えていない人が増えています。

そして、「働く以上は一生懸命働く」ということです。

「職場に来て、所定労働時間を会社に拘束されていれば、働いた義務は果たしている。」と恥ずかしげもなく主張する人がいますが、労働は「誠実に」行わなければなりません。「誠実に」とは「一生懸命に」ということです。

ちょっと偉そうなことを言いましたが、そんなことを思ってしまいました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。