パワハラ被害、4人に1人というけれど。そもそもそのパワハラの定義がはっきりしないし、その行為がパワハラなのかも判断しづらいのでは。 [新聞解説]

身体的な攻撃はパワハラというより、それ以前の「暴力」と思いますが、来客者を無視しておしゃべりに興じている販売スタッフの頭を、紙ファイルで軽く叩いて職場リーダーが注意するのはパワハラなんでしょうかね。

そういえば、新入社員時代売り場に立たせてもらえず、1年の半分くらいを配送センターで一人で伝票貼りと苦情対応をさせられていたことを思い出しました。しかも2年間、みっちりと・・・。(「はねっかえり」なもんで、その時の上司に嫌われていたようです。)

暗いところでの作業だったので、視力が随分低下し人事に「労災だ!」って苦情を言いに行ったら、また煙たがられてしまいました。(結構、元気のいい新入社員だったんですね)

その時は「悔しい」と思うこともありましたが、「なにくそ」という気持ちも芽生えましたね。

もちろん、陰湿ないじめは絶対に排除すべきですが、いい意味での「しごき」は必要では。

とはいえ、パワハラと判断されれば身もふたもありませんが、どうもやりにくい世の中です。

同じ言動でも違う上司が言えば叱咤激励になるし、パワハラにもなります。だから、結構難しい問題なんですね。

人材が育たない職場が増えてきています。あまり騒ぎ立てるのはいかがなものかと思いますね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。